がんばれ!研修生!

2022年4月10日日曜日

練習

t f B! P L
4月になり、学生メンバーにとっては新生活を迎えています。
この日は、鼓楽から新しく3名の中学生も参加してくれました。
研修生や、若手メンバーの参加が多かったので、「斜め打ち」の基礎練習をしっかりと行いました。

写真のように、太鼓を斜め台に置き、足を開いて腰を落として打つ「斜め打ち」は、尾張太鼓の特徴的なスタイルです。
私が始めた頃は、このスタイルで叩く「神火」が叩けるようになると正メンバーと認められるという課題曲でした。
体の硬い私は、いつも練習の後は、体が筋肉痛でバキバキになったなぁ~。
驚くほどに、研修生のメンバーは、リズムや打ち方を習得しつつあります。

本番で一緒に演奏できる日が楽しみです!!








人気の投稿

このブログを検索

注目の投稿

新たに2人が正メンバーになりました

尾張太鼓に新たに2名、大脇 と さゆり が正メンバーになりました。 大脇は年齢が50代、さゆりは中学生と年齢は全然違いますが、太鼓に取り組む姿勢と実力をメンバー一同から認められ、晴れて正メンバーとなりました。 大脇は尾張太鼓史上おそらく最も高い年齢で入会したメンバーですが、太鼓に...

QooQ